こつぶ おおつぶ日記

九州に住むこつぶ(妻)、おおつぶ(夫)、豆息子、猫の3人と1匹家族です。日々の出来事を記していきます。

夏野菜、実りますように。

こんにちは。こつぶです。

全然梅雨らしくない天気が続きますね。

おかげで、毎日息子とお散歩三昧です。

 

さて、しばらく前の出来事ですが、

畑に夏野菜を育てようと思い、苗や種を買ってきて植えました。

今年は、中玉トマト、フルーツトマト、枝豆、バジル、大葉です。


f:id:boc22boc:20190617145719j:image

フルーツトマトは苗を買ってきて、すくすく大きくなっていっています。

中玉トマトは種からやってみようということで、ある程度大きくなるまでポットで育てます。


f:id:boc22boc:20190617150214j:image

こちらは枝豆。ダイソーのふたつで100円の種ですが、しっかり芽が出て順調に育ちそうです。

私もおおつぶも枝豆が好きなので、たくさん収穫できたらよいなと思います。

 


f:id:boc22boc:20190617150502j:image

これはバジル。

こちらもいい感じです。ぜひバジルバターを作ってみたいです。バジルソースもいいですね。

 

さて、大葉ですが、

10日以上経っても芽が出てきません。

発芽日数10日と書いてあったけどな。。。

種は、枝豆とセットで買ったダイソーの種です。

仕方がないので、もう一度種を買ってきて再度挑戦です。種を1日水に浸けておいて、種まき。種まきをして今日で4日目。

特に動きは見られません。

まだ4日目、待ちましょう。

 

近所の家の畑を見ると、

もう茄子やピーマンやトマトが実をつけているので、我々はどうやらスロースタートだったようです。

来年からはもう少し早めに動こうと思います。まぁ、収穫できたらよいので、成長を見守りたいと思います。

おっとっと~スタンダード編~

どうも、超絶おひさしぶりのおおつぶです。

 

年度もあけて仕事や息子の成長に毎日が流星のように流れていく日々でした。

 

ちょこちょこと貯めていたことを書いていきたいと思います。

 

そもそも私がブログを書いていないのは写真をこつぶの携帯で撮ることが多く、書こうと思っても写真がなくてまぁいっかとなっていたからでした。

 

相も変わらず一人でお酒をのみいい気分になったこともあり、ブログを書くから写真ちょうだいとお願いをしたところ送られてきたものがこちら。

 


f:id:boc22boc:20190613221842j:image

 

そう、おっとっと。

 

いつからここはおっとっとブログに成り果てたのか。

 

2ヶ月ほど時間をあけて満を持してのおっとっとです。熱く語っていきたいものです。

 

前回も書いたように我が家ではおっとっとがブームでスーパーにいくとついつい探してしまっています。

 

おっとっと事情に別に詳しくはないのですが現在は恐竜と深海魚の形のものが販売されているようです。

 

今まで恐竜と深海魚それぞれ食べましたので、今回はプレーンなおっとっとを購入しました。

 

おっとっとにはいろんな形のものが入ってるのですが中でもレアなものがありそれを探すのが楽しみになっています。

 


f:id:boc22boc:20190613222728j:image

 

半分くらいはレアなやつがあるみたいです。

 

もはやレアなのか?と思いながらお酒のあてにおっとっとを開封、形を楽しみながらレアを求めていきます。

 


f:id:boc22boc:20190613222923j:image

 

結果。

 

 


f:id:boc22boc:20190613222946j:image

 

まさかの一種類、おそらくいるかでしょう。

 

恐竜の時はなんだかんだ言って全種類あったのに、なかなかシビアな作りになっているようですね。

 

生け簀と呼んでいる箱にはわずか一匹。なんとしても全種類見てやる!って気持ちになりますね。

 

我が家のおっとっと戦争はもうしばらく続きそう。

 

余談ですがおっとっとの商品名はお酒をおちょこに注ぐ際に溢れてしまいそうになりおっとっとといったとこから来ているようです。

 

気になったかたはレアおっとっとのコンプリートを目指してみてくださいー。

 

レアおっとっとを形だけであてるのが面白かったりします。

 

前も書いてましたが恐竜がハチャメチャでおもしろかったですよー。

 

息子も保育園にいくことになりそうですしこれからはもうすこし書いていきたいなと思っていますー。

 

 

 

おっとっと ~深海生物編~

ご無沙汰です。

こつぶです。

梅雨ですね。

 

おっとっと

というお菓子、最近いつ食べましたか?

昨日、スーパーで見たおっとっと。


f:id:boc22boc:20190607143623j:image

深海生物が入っているおっとっと。

即買いです。


f:id:boc22boc:20190607143814j:image

いつものなかまに加えて、深海生物が11種類いるみたいです。

中を開けたらこんな感じ。


f:id:boc22boc:20190607143945j:image

うにがいるのはすぐ分かる。

深海生物ぜんぶ見てみたい。特に?マークの生物。


f:id:boc22boc:20190607144354j:image


f:id:boc22boc:20190607144302j:image

しかし、見つけたのはこの方たちと写真をとり忘れたダイオウイカシーラカンスの8種類。必ずしも入っているわけではないので、残り3種類はお預けとなりました。

 

実は、恐竜シリーズのおっとっともありまして。これは以前、スーパーで買ったのです。

写真を全く撮らなかったので、次買う機会があれば紹介したいと思います。

恐竜シリーズもとても面白くて、

深海生物は?がひとつでしたが、恐竜は?が3つもありました。

その?の正体が面白くて、おおつぶと笑いこけていました。

 

おっとっとって、どうやって作っているんでしょうね。複雑な形の生物を見る度、感心してしまいます。

おっとっとの工場見学に行ってみたい。

 

長崎県雲仙市へお出かけ ~後半~

ご無沙汰です。

いつの間にか元号も変わり令和になりましたね。平成元年生まれの私にとっては初めての出来事。新時代の始まりだー。

 

さて、長崎県雲仙市へお出かけ後半戦です。

夕食会場へは完全に出遅れて、料理がある場所は人だかりになっていました。

とりあえずふたてに別れて、列に並びます。

お寿司、お刺身、カニ、焼き肉の他、エビチリや角煮など色々な料理やデザートに一口ケーキやアイスなどがありました。


f:id:boc22boc:20190513225811j:image


f:id:boc22boc:20190513225835j:image


f:id:boc22boc:20190513225852j:image

写真は帰り際にとったので、あまりいい写真が撮れていません。

 

人混みの中、なんとかお皿に盛ったごはんがこちら。

f:id:boc22boc:20190513230206j:image

もう見た目を気にする余裕はありませんでした。カニなんておぼんに直でずどーんです。

 

出遅れてちゃんと料理がとれるか心配でしたが、なくなったらすぐに補充してくれるのでそんな心配は無用でした。

おおつぶは、15分ぐらい遅れていってすいている状況で料理をとったほうがいいなと言っておりました。確かにです。

 

味はどれも十分美味しかったです。

お寿司とお刺身といちごをたくさん食べれて私は大満足でした。息子がチョロチョロ動くので、ゆっくり食べるのは難しかったですが。。。

 

夕食後は少し休憩して温泉に入りました。

露天風呂がすごく気持ち良かったです。ちょうど満月でいい感じに月を見ながら入れて。

入浴後はセブンティーンアイスを食べて、身も心もほくほくの状態で就寝です。

 

朝食は7時からでした。

確か8時からの時間帯のもあったのですが、こちらは混みますとチェックインのときに言われたので早い時間の方にしました。

が、バリバリ混んでました。

朝食も豪華で、イクラやエビなど様々な海鮮が並び贅沢な海鮮丼にして食べれます。

できたての卵焼きがおいしかったです。

 

いろいろマイナスな口コミがあった雲仙みかどホテルですが、行ってみたらそんなことはなくとても良かったです。アンケートを書いたらお土産にカステラを一箱ずつもらえたので、それも嬉しかったです。

 

ホテルをあとにした私たちは、がまだすドーム(雲仙岳災害記念館)に向かいました。f:id:boc22boc:20190513234506j:image

全国初の火山体験学習施設ということで、様々な展示物あったり大きなスクリーンで火砕流・土石流を疑似体験出来ます。

実際に火砕流で焼け焦げた電柱やバイクなどがあって、その恐ろしさを肌で感じることができました。

ちなみにがまだすとは、島原地方の方言で「がんばる」という意味だそうです。

 

がまだすドームを出て近くの道の駅に行ってみると、お隣に土石流被災家屋保存公園の看板が。

行ってみると、

f:id:boc22boc:20190514000544j:image


f:id:boc22boc:20190514000607j:image

土石流に埋もれた家が何件もありました。

なにも言葉は出てきませんでした。

 

とこんな感じで、色々な楽しみがあった旅となりました。

おおつぶさん、結婚4年目に入りましたが、これからも末永くよろしくお願いします。

 

長崎県雲仙市へお出かけ~前半~

こんばんは。

今日はおおつぶが職場の飲み会ということで、息子とふたりです。

眠そうにしていたので、早めにお風呂に入ってもうぐっすり寝ております。

 

さて、先週末は長崎県雲仙市にお出かけしてきました。

私たち夫婦の結婚記念日が4月1日で、毎年その日はどこか旅行に行っています。

今年は色々タイミングが悪く1日には行けなかったので、おおつぶが金曜にお休みをもらい金土で行ってきました。

結婚4年目、今年は息子と一緒の旅行です。

 

さてさて

旅の目的地をなぜ雲仙にしたか。

雲仙みかどホテル。

私たちはここに泊まってみたかったのです。

なにやら夜も朝も豪華バイキングで、お値段もリーズナブルと聞いております。

お部屋でコース料理もいいですが、自分の好きなものを好きなだけ食べれるっていいですよね。

 

さぁ、お昼前に出発してまずはモスバーガーに寄りました。数年ぶりにモスを食べましたが、美味しさに感動してテンションアップです。これで、夜まで食べずにのりきります。

 

せっかく雲仙に行くのでどこか観光スポットはないか調べると、雲仙地獄というものがあるそう。ホテルからもわりと近く、チェックインする前に雲仙地獄へ向かいました。


f:id:boc22boc:20190423214115j:image


f:id:boc22boc:20190423214138j:image

f:id:boc22boc:20190423214215j:image
駐車場に車を止めて外に出ると、硫黄のかおりがすぐ鼻にきました。

温泉地に来たなぁという感じです。

f:id:boc22boc:20190423214053j:image

途中で温泉たまごをつまんだり、

f:id:boc22boc:20190423214523j:image

地獄にいるねこと触れあったりで、思った以上に楽しめました。

 

地獄の周辺には、お土産屋さんやビードロ美術館など見て回るスポットがいくつかあるので、十分楽しめます。
f:id:boc22boc:20190423214730j:image

私は湯せんぺいソフトクリームをいただきました。モス以降食べないとは言ったものの、観光してたら気になるものは食べたくなりますよね。

 

ホテルへは、雲仙地獄から20分弱で着きました。

f:id:boc22boc:20190423215600j:image


f:id:boc22boc:20190423215658j:image


f:id:boc22boc:20190423215733j:image

外観がまずすごいなぁと思ったんですが、中もすごかったです。とりあえず木だらけのホテルです。至るところに大きな木が置いてあります。

f:id:boc22boc:20190423220110j:image

暗くて分かりづらいかもしれませんが、お部屋の中にも木の柱が立っています。

お部屋は、和室、洋室、露天風呂付きのお部屋の3タイプがあり、私たちは和室のお部屋にしました。

お布団はすでに敷かれており、いつでもダイブできる状態です。

 

しばらくお部屋でのんびり過ごし、夕食の時間になったので会場へ。

夕食の時間は、17:30~19:00と19:30~21:00のどちらかで、予約するときに希望時間を伝えます。私たちは17:30からの時間帯で、チェックインのときに15分から会場へは入れますと言われました。

15分に部屋を出て20分ぐらいには会場に着いたと思いますが、もうすでに人で込み合っていました。

出遅れた!と思って、私とおおつぶはふたてに別れて取りに行きました。

 


。。。中途半端ですが、ここまでを前半としたいと思います。

夕食の様子は後半へ。

 

おやすみなさい。

収穫間近~スナックエンドウの軌跡~

こんばんは。お久しぶりのこつぶです。

最近まで仕事がたて込んでいて、息子が寝てから深夜まで仕事漬けの日々でした。

かなり久しぶりに徹夜もしましたが、まだいけるものですね。

とりあえず落ち着いたので、ブログを書きます。

 

今日はおおつぶが職場の飲み会ということで、ワンオペです。

今まではひとりだとお風呂が大変だなぁと思っていましたが。

最近は息子が湯船につかまり立ちをして、私がだっこしていなくてもひとりで入っていられるのでだいぶ楽になりました。

 

さて、野菜の報告です。

見てください!スナックエンドウを!f:id:boc22boc:20190412221832j:image

できました。

ちゃんと。

毎日水をやることもなく肥料をこまめにやることもなくここまできたのですが、しっかり育っております。

ネギの育ちが悪かったのでスナックエンドウももしかしたらダメかなと思いましたが、赤土でも何とかいけました。

もう少しぷっくりふくらんだら収穫です。

 

結構たくさん収穫できそうなので色々な食べ方をしたいと思います。

スナックエンドウって何となく煮物に入っているイメージがありますが。。

ガーリックバター炒めや、シンプルに茹でたてをマヨネーズにつけて食べるのも美味しそう。

 

収穫できるのがわかると、どうやって食べようかと色々考えるのが楽しくなりますね。

ネギは残念でしたが、夏に向けて今度は何を育てようかおおつぶと話したいと思います。

トマトは必須かなー。